
トップページ > 作品集
楽しい絵手紙
一枚の葉書に 心をのせて
私の描き方は、割り箸に墨をつけて輪郭線を書きます。ゆっくり ゆっくり 力強く モデルを良く見て描きます。
色は顔彩で手早くパッパと塗ります。言葉は絵にかからないように 一番伝えたいことを一言。落款をおして出来上がり!モデルは季節の花 野菜 果物 なんでもOK!
原色で描く水彩画 キミ子方式
松本きみこ先生が考えられた3原色(赤 青 黄)と白で描く水彩画はとても楽しく誰が描いても芸術的になります。植物は成長の順に根っこから、根っこの気持ちになって描いていきます。とても楽しい描き方です。興味のある方は一度教室に遊びにきて、体験してみませんか?